人気ブログランキング | 話題のタグを見る

味わう瞬間 (とき)

ichizo88.exblog.jp
ブログトップ
2021年 08月 16日

土中環境

本を紹介するのは久しぶりですが、

土中環境_d0339151_10425451.jpg


目からうろこの内容でした。
ダムによる治水が如何に馬鹿げたものかが、よくわかります。
そもそも、自然をねじ伏せるという西洋の思想が、
日本の風土に合わなかったのではないかと気づかされます。
昔は科学が発達していなかったと、下に見る愚かさにも・・・。

以下、一部抜粋します。

現代の機械力、土木技術によって、崩壊しようとする地形を力学的に押さえ込むことが
一見可能になったかのように考えられがちです。
(中略)
機械力もコンクリートも持たなかった時代は、
自然の摂理の中で地形が変化しようとして生じる土圧・水圧に対し、
力学的に押さえ込むのではなく、
初めから土圧も水圧も発生させることなく、
地形自らが安定していくような土木造作がなされてきたのでした。

                              高田宏臣「土中環境」




by ichizo88 | 2021-08-16 11:06 | Book


<< 梅雨時の明治村 #3      梅雨時の明治村 #2 >>